洗顔をお探しのみなさま、どろあわわってご存知ですか?
毛穴や小鼻の黒ずみが目立つ悩みをお持ちの方は、一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。
どろあわわは、毛穴汚れを落とすことに特化された洗顔料です。
実際に私が試してみたレビューも合わせて、どろあわわの魅力をご紹介します!
どろあわわってどんな商品?
どろあわわの魅力その1
どろあわわといえば、この泡!大げさではありません。
こんなもっちり、ふわふわとした泡が、どろあわわなら簡単に作れちゃいます!
正しい洗顔方法でもお伝えしたように、洗顔時の肌への摩擦は肌トラブルを引き起こしてしまいます。そのため、このようなしっかりとしたヘタれない泡で肌との間にクッションをつくり、出来るだけ肌をこすらないことが大事なんです。
どろあわわの魅力その2
どろあわわには、豆乳発酵液成分が配合されています。これは大豆イソフラボンをたっぷり含む豆乳を乳酸菌で発酵させ分子を細かくし、肌への浸透を高めているそう。
そのほか、コラーゲン・ヒアルロン酸・黒砂糖エキスなどの保湿成分がたっぷり含まれており、ハリと潤いのある肌に導いてくれます。
どろあわわの魅力その3
どろあわわには、マリンシルトとベントナイトという2種類の泥が配合されています。
マリンシルトには、マイナスの電気を帯びておりイオンを発生させています。そして、プラスの電気であるタンパク質汚れなどを磁石のように吸着するんだそうです。
また、ベントナイトも吸水性・吸着性に優れており、汚れや頑固な角栓、余分な皮脂をしっかりと吸い取ってくれます!
この2つの泥が、毛穴をすっきりさせてくれる理由なんですね。
どろあわわを使ってみた感想
私が最初にどろあわわをチューブから出したとき、さすが泥が配合されているだけあって重めのテクスチャーだなと感じました。
しかし、泡立てネットにつけて揉み込むと、すぐに泡立ってくれて、しっとりとした上質な泡が完成しました。
洗顔するとき、まったく泡が肌につかず、摩擦を抑えられている実感がありました。
そしてぬるま湯で洗い流してみると、保湿成分がたくさん含まれているからか、まったく突っ張らず、しっとりもちもち肌に。
そして、一番気になっていた小鼻の汚れと黒ずみはというと…。
黒ずみはすべて無くなった訳ではありませんが、洗顔前はザラザラしていた小鼻の角栓や汚れ、ベタつき感がすっきり無くなりました!
悪い口コミもあるのはどうして?
どろあわわは多くの良い評価を受けていますが、その一方で、中には悪い評価があるのも事実です。
実際に肌に合わなかった方もいるのだと思いますが、使い方を誤っている可能性もあります。
特に、正しくもちもち泡を作れていないのかもしれません。どろあわわは、正しい泡を作れてこそ威力を発揮します。
どろあわわの正しい泡の作り方はこちら。
泡立てネットを使い、2〜3cmの泡を作り、肌に乗せて優しく転がすように洗ってくださいね。
ぜひ一度試してほしいどろあわわ。